NC旋盤にはどんなタイプの刃物がある?
NC旋盤を使った金属加工を行っている小岩工作所です。
NC旋盤には様々な刃物台があります。
よく見かける一般的なタイプがタレット型。
円筒状になっていて、その外周にいくつかの刃がついています。
加工物を取り付け装置に固定して切削していくことができます。
曲線のある金属部品やパーツなど、さまざまな部品を作りたいときに役立ちます。
多工程による加工が必要なときに向いているタイプです。
それ以外には、くし刃型もよくあります。
水平の台に横並びに刃が並んでいるものです。
加工時に発生する摩擦熱の変異が受けにくいため、精度の高い生産が可能です。
割り出し時間が短く、高速での加工が可能なため、シンプルな形をした部品、パーツの高速製造が可能です。
量産型の作業(ネジやボルトなどを大量に作りたい時)に向いています。
小岩工作所ではこういったNC旋盤の特徴を考慮しながら製品の製造に当たっています。
現在小岩工作所では作業員を募集中です。
NC旋盤のプログラム入力を行った経験がある方、操作ができる方が望ましいです。
経験を重視していますので、年齢的に30代や40代で転職先がなかなか見つからないという方でも全く問題ありません。
ものづくりに対して真面目な方を大募集中です。